8月25日(火) お天気☀️
今回はきしわだ自然資料館を散策
まだ夏休み中の子どもさんもいる中での開催で、参加者は13組29名で、とてもにぎやかでした。
はじめは、鳥羽さんのわらべ歌と絵本の紹介
いよいよ上野先生の案内で自然資料館を見学!
1階では魚やカメを見ました。
実際にカメを触ったりと子どもたちはドキドキ♡
2階では、ナウマンゾウの標本や色々な鳥の鳴き声など、子どもたちもワクワク
3階は、リアルな動物のはく製が展示してありましたが、誰一人泣くこともなくみんな見入っていました。
その後お茶タイムをはさんで、今度は館内をスタンプラリー!
親子で写真に写っている場所を探して、文字を入れて行きます。
くまさんと同じポーズをしてね♪
音が鳴るものは?
ワニの歯?!
ゴールは○○○○○○○○タコとタッチ
(うえのせんせいのタコとタッチでした)
ミッションクリアでき子どもたちもにっこり
出来るだけ密にならないようにと気を遣いながら行いましたが、なかなか難しいなと感じました。
暑い中参加してくださった皆さんありがとうございました😊
次回ですが、9月は祝日で、おさんぽ遊学はお休みです。
10月27日10時〜11時30分
お城の方に散策に出かけます❣️
楽しみです!