産前・産後支援 地域 まるごとおせっかいプロジェクト第2回目-岸和田で子育を応援 ここからKit (大阪・岸和田)

2019.10.9 報告

産前・産後支援 地域 まるごとおせっかいプロジェクト第2回目

「ありのままを受け入れて楽しいお産と子育てをしませんか」
2回シリーズで開催しました講座も昨日、とてもいい雰囲気で終えることができました。
第1回目の講師の高杉助産師さんのお話で「出産はゴールではなくスタートです」っという言葉通り、これから続く子育てで、どれだけ、専門機関の方々や、地域の私たちおせっかいおばちゃんたちが寄り添うことができるのかを考える場となりました。
岸和田市の子育て資源、専門職の方々など、日々、子育て世代への支援をされていることは
私たちからみてもよくわかります。
しかし、そんな中どうしても全体に目をむけることもできないのも現実です。
そんな隙間を埋めるために私たちNPOも「何か自分たちができること」をと考え日々活動しています。
昨日の講座は、そんな私たちNPOと行政の・専門機関とのつながりの大事さを実感した時間でもありました。
前半は、地域の子育て資源の紹介をゲストスピーカーにお話ししていただきました。
・岸和田市子育て支援センターさくらだい所長、
・健康推進課保健センター子育て世代包括支援担当職員
・岸和田市社会福祉協議会地域福祉課地域福祉担当職員
・岸和田市民生委員児童委員協議会主任児童委員部会代表

後半は、ちょっと先行く先輩ママに産前産後に感じた(起こった)ことを話していただきました。

そして、最後は参加者を交えての交流会(質疑応答)時間もあっという間に過ぎ、時間が足りないくらいに和やかに過ごすことができました。
お忙しい中(岸和田では10月祭礼で、試験曳きの日でもありました)お越しいただき、
心から感謝すると共に、これからの岸和田市の未来を担う子どもたち=保護者の方々の笑顔を絶やさないためにも、それぞれの立場でできることをつなげていきたいと実感しました。

講座でのお話は参加者の感想から読み取っていただけらと思います。

感想)
・産後の話に、胸をうたれました。
ボランティアで、しんどさを聴くのに参考にな
りました。
親同士の愚痴を言い合える場所はとても大切で
すね。子育てサロンに来れる人は安心。来れな
い人のこと気になります。(子育て支援者)

・専門機関のお話はすごくためになりました。(子育て中30代)

・子育て中のママの話がとてもよかった。
本人さんの生の声ですものね。
たくさんの人たちにこういう講座、話し合いに
参加してほしいなと思いました。
(子育て支援者)

・子育て中のお母さんのお話「そうそう、そうだ
った」と思える事があったりしてこれから産
み、育てる方にはとてもよいお話だったと思い
ます。(子育て支援者)

・改めて専門機関の事を聞けて良かった。
でも今よりも出産するときに、もっと知ってお
きたかった。
(子育て中30代)

・ママのつらさ=出産した娘のつらさだと、ひし
ひしと感じました。(一般)

・出産前にこの講座を聞きたかったです。
色々と情報が知れて良かった。もっとたくさん
の妊婦さんに参加してもらいたいと思いまし
た。(子育て中40代)

・普段、子育てサロン等に、普通に接しているお
母さんたちも、妊娠、子育てを経験する中で、
大変しんどい思いをしているんだと聞いて、と
ても良かったです。自分の家庭は、比較的環境
に恵まれていて問題は生じてなかったと思って
いたところもありましたが、自分(夫)には言
えずに溜め込んでいることもあるだろな・・・
と少し反省させられました。
情報が沢山溢れているだけで、やはり窓口を1
本化しないと利用する側は困っているだろうと
改めて実感しました。(窓口になるべきは、や
はり、岸和田市が担うべきだろうと思いま
す。)
もっともっと父親が・夫が参加できる社会・地
域になるようにしなければいけないと思いまし
た。(2人目の出産前30代)

・さくらだいの所長さんや保健センターの方な
ど、プロの人々が来てくださっていて、とても
ためになりました。(出産前30代)

・行政のサポート内容を丁寧に教えていただけて
助かりました。(2人目の出産前30代)